酒祭り

広島県の西条で開催されている酒祭りに行ってきました。
全国各地から900種類もの日本酒があるまるこのお祭り。
前売り1000円、当日1500円で呑み放題。
「越乃寒梅」、「八海山」、「加賀鷲」等の有名どころもありました。


開場10分前に、酒ひろばに行ってみると既に長蛇の列。
幕張などでの列に比べると可愛いものですが、
入場制限があるのではと思わされる程の列でした。
そして、並んでいる人たちを見ると、
ブルーシート等の御座やおつまみ持参。
宴会する気満々の様です(笑)


心配していた入場制限も無く、
順調に入場できて、
渡されたお猪口と出品目録持って、いざ出陣(笑)


まずは、地元中国地方のお酒を頂きました。
銘柄は忘れましたが、主に純米吟醸を5種類ほど。
同行した先輩たちと共に、お互いのお酒を呑み比べて、
感想を言い合う。
この地方のお酒は、それぞれに個性的な味がついているなと言った印象。


そして次は、北海道・東北・関東地方のコーナーに移動。
秋田や北海道は人気どころで、ちょっとした列ができていました。
ここでは、北海道と秋田のお酒を一杯づつ頂きました。
旅行に行ったときも呑みましたが、「北の誉」は美味しいですね。


そして本命の中部地方へ。
着いた時には、すでに「越乃寒梅」は品切れ(T_T)
にも関わらず、新潟県は会場一の長蛇の列。
私が1杯呑む間に、石川県に並んだ先輩は、5杯も呑んでました。
たった1杯でしたが、「極上 吉乃川」の吟醸酒を呑み舞いsたが、
すっきりとしていて美味しかったです。


ここで、ちょっと昼食。
と言ってもお酒メインのイベントなので、
軽食しかなく、お祭りお約束の肉の少ない焼そばを食しました。
おでんもあり、食べたかったのですが、
お酒の肴として買う人が多く、
出来合いのものだったので断念しました。


昼食後は、まず九州地方のコーナーへ。
鹿児島、熊本など焼酎の美味しい地域に人気がありました。
沖縄唯一の酒蔵のお酒「黎明」を頂きました。
辛口でコクがありました。


そして最後は、近畿地方
今日は、セ・リーグクライマックス第1ステージの1戦目!
阪神が勝つことを願い「六甲おろし」を頂きました。
まあ祈願空しく、今日の阪神はボロボロでしたが・・・。


全地方を回り終えたところで、会場を後にして、
こんどは、地元の酒蔵巡りへ。
酒蔵を7箇所巡り、それぞれの酒蔵で利き酒をして、
お土産用のお酒を購入し、
地元の味覚なども堪能しました。


最後は、広島市内へ移動し、
夕食まで時間があったので、
時間つぶしに原爆ドームに行ったりしてました。
この時季に広島にきたら牡蠣は外せないと、
夕食に食べに行きました。
今回は、観光ガイドブックに載っていたお店に行ってきました。
悪くは無かったのですが、以前に宮島で食した牡蠣に比べると、
旨味の濃さが数段薄くて、ちょっと期待外れでした。
ちょっと時季が早かったのかもしれませんね。


参加者全員くたくたになりましたが、
美味しいお酒を存分に呑めて、
楽しいイベントでした。